9月3日は「睡眠の日」。世界でいちばん寝ていない国・日本の医師の睡眠事情とは?
健康長寿の実現において、睡眠は極めて重要な要素です。
しかし、日本は世界的に見ても最も平均睡眠時間が短い国として知られています。こうした背景の中、医師の睡眠事情についてリサーチしてみました。
医師はやはり睡眠不足!? 約8割が7時間未満の睡眠にとどまる現実
約8割の医師が、睡眠時間が7時間未満であることがわかりました。
理想的な睡眠時間である7時間以上を確保している医師は、わずか2割程度。
所属する診療科や病院、当直の有無といった要因に左右されますが、一般的に医師の睡眠時間は短い傾向にあります。
さらには、新型コロナウイルスの影響もあり、睡眠不足が深刻な問題として浮き彫りに。
Q.平均睡眠時間はどのくらいですか?
睡眠の確保が難しい状況に置かれている場合もあり、睡眠の質やリズムに重点を置いている医師もいます。さらに、医師たちの就寝時間について聞いてみました。
Q.あなたの勤務日前夜の就寝時間は?
医師たちの勤務日前夜の就寝時間帯は幅広く、午後11時〜12時に就寝する人が最も多い結果となりました。就寝前の時間は、家族のケアや自身の健康管理、学習などにあてられているようです。
ちなみに、医師の帰宅時間に関しては、開業医の場合は18時から18時59分の間、勤務医の場合は17時59分以前が最も多いよう。
Q.平均退勤時間は何時ですか?
しかしながら、20時以降の退勤時間と回答した医師も存在することは見過ごせないポイント。医療DXに取り組んで業務改革を進め、退勤時間を繰り上げることが、理想的な睡眠時間を確保する解決策の一つとなる可能性も考えられます。
医師専用コミュニティサイト「MedPeer」への登録はこちら
マガジンをフォローいただくと、医師17万人への調査データをお届けします!
MedPeer Style動画配信中!
#メドピア #MedPeer #ヘルステック #医療DX #企業のnote #survey #調査データ #アンケート #ドクターズボイス #睡眠 #睡眠の日 #平均睡眠時間