見出し画像

医師の子には医師が多いってホント? 医師の次世代へのキャリアパスについて調査!

高度な専門性が求められる『医師』という職業。
「医師の家系には医師が多い」と聞いたことがあるのではないでしょうか? 実際に入局して、そう感じたという医師も多いようです。
ただのウワサなのか、それとも現実に基づいている事実なのか調査してみました。


「2親等以内に医師がいる」と答えた医師は約5割!

医師の約5割が「2親等以内に医師がいる」と回答。
「医師の子には医師が多い」というのは、ある程度の真実が含まれているようです。

「6人以上」
自分の親、兄弟も3人医者です。「医者一家でお金持ち」のようなことを言われたことがありますが、兄弟の数が多かったので、全然贅沢させてもらえなかったです。ちなみに兄弟の配偶者も医者で、自分の配偶者も医者です。
(30代 女性 勤務医 小児科)

「3人」
親爺が開業医・中子の長男の私と弟が医師→開業医・長女が医師→勤務医(透析内科) です。親爺には「喰いっぱぐれが無い」と言われましたが、長女は勝手に医学部を目指しました。
(60代 男性 勤務医 一般内科)

「2人」
母方の祖父が16代目の医師家系で、母が薬剤師になったためそこで途切れてはいるのですが、私が祖父の遺志を継いで17代目と自負しております。
(40代 男性 勤務医 一般内科 感染症科 神経内科 精神科)

「いない」
確かに医学部に入学した時、近親者に医師がいる同級生が多いのに驚きました。
でも考えてみると、家業としての開業医院を継承して欲しいという理由があるのは当たり前だと思いまいした。
住職の子息が住職。食堂の子息が料理人になるのと同じだと思います。
(50代 男性 開業医 一般内科 循環器内科 リハビリテーション科)

「いない」
私も自分だけです。子供が3人いるので(1番上が小学生6年生)、1人くらい医師になったら面白いなとこっそり思ってますが、そのように強制・誘導するつもりはありません。自分の人生は自分で決めるべきだと思いますので。
(40代 男性 勤務医 緩和医療)

「いない」
家系に自分だけなので、医者家系が多くて驚きました。
私の家系は医師どころか経済経営や英文科出身の文系ばかりなので、本当に血が繋がっているのか今でも疑問に思うことがあります。
(30代 女性 勤務医 小児科)

近しい親族に医師がいると、小さい頃から医学や医療に関する話題に日常的に触れることが多く、医学への興味を喚起する一因になっている可能性も。
しかし、キャリアの選択は多岐にわたる背景や環境、個人の価値観や興味によって優先されるものであり、医師の家庭であることだけが決定的な理由ではなさそうです。


医師専用コミュニティサイト「MedPeer」への登録はこちら

マガジンをフォローいただくと、医師17万人への調査データをお届けします!

MedPeer Style動画配信中!

#メドピア #MedPeer #ヘルステック #医療DX #企業のnote #survey #調査データ #アンケート #ドクターズボイス #調査 #医学部 #医学生


この記事が参加している募集

企業のnote

with note pro

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!

最後まで読んでいただきありがとうございます。 公式X(旧Twitter)でもたくさん情報を発信しているので、ぜひフォローをお願いします。