マガジンのカバー画像

For ドクター

25
医師・医療関係者の方々に向けた情報をお届けします
運営しているクリエイター

#企業のnote

がん治療のパラダイムシフトを牽引するジェノダイブファーマ株式会社

一般社団法人日本臨床プレシジョンメディシン研究会が主催する『第2回JCPMセミナー』が開催さ…

MedPeer Style
2か月前
7

1年で初診予約数10,000件突破!複雑な高度急性期病院の業務にも対応可能な予約システ…

メドピアグループで提供する「やくばと病院予約」。 2023年7月の提供開始から1年が経ち、この…

MedPeer Style
3か月前
17

日本のがんゲノム医療の未来を語る|プレシジョンメディシンの挑戦と展望

一般社団法人日本臨床プレシジョンメディシン研究会が主催する『第2回JCPMセミナー』が開催さ…

MedPeer Style
3か月前
7

病診連携の歴史といまを解説!「やくばと病院予約」が解決する社会課題

メドピアが提供する急性期病院向けのWeb予約申込システム「やくばと病院予約」には、病診連携…

MedPeer Style
4か月前
32

119回医師国家試験への道 Vol.2「糖尿病の急性合併症について」解説

医師専用コミュニティサイト「MedPeer」で国際医療福祉大学医学部6年生の植松亮多さん(「医学…

MedPeer Style
5か月前
27

医師国家試験の合格を目指す医学生による連載スタート。Vol.1「医学部生の勉強法につ…

医師専用コミュニティサイト「MedPeer」で第119回医師国家試験合格を目指す医学生の連載「119…

MedPeer Style
5か月前
75

臨床検査技師が語る 医師が身近に感じられる「MedPeer Style」の紹介

「医師を支援すること。そして患者を救うこと」をMissionとして活動するメドピア。そのメドピアが運営する公式noteが「MedPeer Style」です。 これまでに100本以上記事を公開していますが、医師をサポートする医療従事者の方はどのように感じているのでしょうか? 今回は臨床検査技師として働くサユコさんにお話を伺います。 MedPeer Styleに興味を持たれたきっかけは何でしょうか?私たち臨床検査技師は、医師からの指示なしには検査ができない!つまり仕事ができな

MedPeer公式LINE 友だち追加&ID連携で150pt進呈キャンペーン

メドピアが運営する医師専用コミュニティサイト「MedPeer」では、只今キャンペーンを実施中で…

MedPeer Style
5か月前
4

胃の検査定期的にしていますか?医師が選ぶ検査方法とコメントをご紹介!

胃の健康は、私たちのQOL(生活の質)を左右する重要な要素の一つです。 胃の検査方法はいくつ…

MedPeer Style
7か月前
6

働く世代の医療へのアクセス向上!「やくばと病院予約」その真価とは

2040年の高齢者人口最大化を前に、医療業界においては人材の不足、デジタル化(医療DX)の遅れ…

MedPeer Style
7か月前
16

「医師の働き方改革」開始直前!医師のリアルな声に迫る

4月1日より「医師の働き方改革」がスタートします。 メドピアがリクルートメディカルキャリア…

MedPeer Style
7か月前
6

後輩に自信をもって指導できますか? Dr徳田が教える!「総合診療科の実装とよりよい…

純徳会田中病院×メドピア株式会社  田中病院教育活性化プロジェクト第一弾! こんな方にお…

MedPeer Style
1年前
18

いま、日本で医療DXが必要とされる2つの理由【病院の課題と未来】

2025年が日本の人口構成のターニングポイントと予測されています。 それは私たちの日常生活だ…

MedPeer Style
1年前
22

【12月12日は「漢字の日」】医師3,014名に「今年の漢字」を聞いたら、脱コロナ渦・日常生活復活の兆しが見えた

こんにちは、メドピアのアンバサダー・メドベアです。 メドピアでは、毎年、医師専用コミュニティサイト「MedPeer」の医師会員に医学界を表す一文字「医師が選ぶ今年の漢字」を調査しています。 今年、2023年も調査を実施しましたので、みなさまに結果をお伝えしたいと思います。 昨年2022年までは、3年連続(2020年~2022年)で、新型コロナウィルスを表す「禍」という漢字が1位となっていましたが、今年はどんな漢字がランクインしたのでしょうか? 早速見ていきましょう! 1